Blogger を始めよう

Blogger は、インターネットの検索サービスで有名な Google 社が運営しているブログサービスの名前です。

「ブログって何?」という人は(多分いないと思いますが)IT用語辞典や、Wikipedia などで、意味をご確認ください。


Blogger の長所
Blogger を使ったブログの長所を、思いつくまま並べてみました。

  • 無料
  • 広告無し
  • アフィリエイト可能
  • AdSense 広告を簡単に配置可能
  • 画像を 1 GB まで投稿可能(Picasa ウェブアルバム と連携)
  • 動画を 1 ファイル 100 MB まで投稿可能(YouTube と連携)
  • 強力なスパムコメントフィルタリング機能を装備(Gmail の技術)
  • 携帯電話からの投稿が可能(MailToBlogger)
  • スマートフォンからの閲覧に対応(モバイルテンプレート)
  • サーバー不要
  • 独自ドメインに対応(カスタムドメイン)
  • HTML や CSS、JavaScript などコード使用も制限なし
  • 1 アカウントで、複数のブログを運営可能
  • 複数のアカウントで、1 ブログを運営可能(チームブログ)
  • 特定の相手にだけ公開することが可能
Blogger は、まだ日本ではそれほど浸透していない印象を受けますが、海外で特に評価が高く2006 年の Sixth Annual Weblog Awards でも最優秀ブログツールに選ばれています。


Blogger の短所
次は短所です。他のブログサービスにあって Blogger ブログにない機能としては、

  • トラックバック機能
  • カレンダー機能
  • 「最近のコメント」欄
  • 携帯電話用のブログ表示機能
などが挙げられます。「ブログにトラックバックがないのはつらい」という意見をよく目にしますね。


Blogger の自由度の高さ
一方、Blogger にはトラックバックの代わりに Google ブログ検索 のデータを元にした バックリンク という機能があります。また、標準で用意されている「フィードガジェット(ウィジェット)」と「コメントフィード」を活用することによって、「最近のコメント」欄を実現するということも可能です。

Blogger では、HTML、CSS、JavaScript などのコードを含めて、テンプレートやガジェット(ウィジェットとも)を自由に変更することができるため、まだ実装されていない他の機能もほとんど導入することが可能です。この、ブログを自分なりにどんどんカスタマイズしていけるという自由度の高さが、Blogger の大きな魅力だと思います。

自分の文章や写真、動画を手軽に公開したいという人から、いろんなデザインや機能を取り入れた世界にひとつしかないブログを作りたいという人まで、Blogger は様々な人の要望に応えてくれると思います。


日本の Blogger ユーザー
Blogger は元々が海外のサービスのため、日本のユーザーはまだ多いとは言えません。とはいえ、少しずつサービスの日本語化が進み、日本ユーザーのコミュニティも広がってきています。

クリボウ一人ではなかなか Blogger の魅力を伝えきれないので、色々な日本語 Blogger を訪問してみて、Blogger ブログの良さや可能性を感じ取ってもらえたらと思います。

そして、気が向いたらぜひ Blogger へ。Blogger ブログの開始は Blogger.com から。Blogger ガイドツアーも用意されています。ぜひ参考にしてください。

投稿を開始する前に

Blogger ブログの新規開設は、

  • アカウントの作成
  • ブログに名前とアドレス(URL)を付ける
  • テンプレートを選択
の3つの手順で、簡単に行うことができます。手順は全て日本語化されているので、とまどうこともないと思います。

この後すぐに投稿を開始できるんですが、その最初の記事を投稿する前にしておいた方がいいことを、ここに書いておきます。


タイムゾーン
ブログの詳細な設定項目については ヘルプ:設定ページを確認してもらうとして、その各種設定の中でも特に重要なタイムゾーンの設定をまず行います。

Blogger の管理画面「設定 > フォーマット」ページから「タイムゾーン」項目を「(GMT+09:00) 東京」にしておきましょう。

このタイムゾーン情報は各投稿やコメント、Atom・RSS といったフィードの日付情報に反映されます(ヘルプ:タイム ゾーンの設定を変更するにはどうすればよいですか)。投稿が過去の日付になったり、将来の日付になったりしないために、設定を忘れないようにしましょう。


投稿内改行の変換
次に、投稿メッセージ中の改行の扱いについての設定です。基本は、投稿エディタ中の改行がブログ表示の際 HTML タグ「<br />」に変換され、ブログ上でも改行されるようになっています。

ですが、それをやめて改行を無視させることもできます。投稿内に HTML や JavaScript などのコードを多く含みたい場合、コードの改行に「<br />」と別のコードが入ると困る場合があるので、この設定はとても便利です。ブログ上での実際に改行させるためには、メッセージ本文中に自分で「<br />」と書き入れることになるので注意が必要です。

この設定は、Blogger 管理画面「設定 > フォーマット」の「改行を変換」から行ってください(ヘルプ:改行はどのように処理されますか)。


プロフィールの編集
Blogger ユーザーのプロフィール画面は、自分の運営している各ブログのサイドバーに表示されます。また、他人の Blogger ブログにコメントした時にも、コメント投稿者としてプロフィールへのリンクが張られます。投稿されたコメントからプロフィールを確認し、そこに記されているブログを訪れるという人も多いと思います。なのでこのプロフィール編集も、早めにしておいた方がよさそうです。

プロフィールの編集は、Blogger 管理画面「プロフィールを編集」リンクから行えます。プロフィールについてはヘルプ:プロフィールとは何ですかを参考にしてください。


文字化け対策
ブログが文字化けしたり、何も表示されずに真っ白になるといったトラブルを回避するために、文字エンコードの設定をしておきます。こちらを参考にしてください。



最初にすべき設定は、これぐらいでしょうね。あとはご自由に、記事を投稿しながら変更していくといいと思います。